- 現役美容院店長が教える自宅でできる子どもの前髪カット講座を取材!

現役美容院店長が教える自宅でできる子どもの前髪カット講座を取材!
子どもは大人と比べて頭の大きさが違うため、思ったよりも髪の毛が伸びるのを早く感じたことが、子育て中のママなら一度はあるのではないでしょうか。今回は、美容院の店長を講師として開催した「自宅でできる子どもの前髪カット講座」を取材。家で実践できるポイントをたくさん紹介していたので、一部ご紹介します。
講師は名古屋市守山区の美容院店長

自身も子育て中のパパ
なぜこうした講座を行っているかというと、平川店長自身が2歳と0歳を持つパパであるということで、職業柄、子どものヘアカットを考えるだけでなくお客さん視点考え、日常生活で困りそうなことを少しでも解消してもらえたら、という想いから講座活動を行っています。
過去には大手百貨店等でも開催

HairMIU守山店の特徴とは?

保育士常駐の託児スペースを完備
普段から多くのママ・お子さまを見ているからこそ、こういった活動に繋がっているということですね。
大きな駐車場で停めやすい

講座は12月14日(土)に開催

2歳〜6歳の子どもと親が参加
資料とマネキンを使って説明


講座中、実際におうちで子どもの前髪カットをしたことあるかという講師の問いに対して、「ある」と答えた方が8割ほどいらっしゃいました。子どもの髪については多くの方の子育て中の気になるポイントになっているようです。
選抜された1人の子を実際にカット!

参加された子どもみんなが一斉に手を挙げたため、講師とじゃんけんして勝ち抜いた1人の子の前髪を実際にカットすることになりました。


店長に聞く、ズバリ前髪カットのコツは?

大事なポイントは3点
子どもの前髪をカットする前に
・ハサミはドラッグストアなどで売っているセルフカット用のハサミを使用。工作用は使わない
・前髪を分けとる位置は、幅は目尻の内側、奥行きは耳ラインまでが毛流れ的に無難
・濡らしたあと、必ずしっかり乾燥させてからカットする
これらはアドバイスできる最低限の内容で、「子どもによって髪質や量、毛の流れが異なることから講座で話すことは一般的な内容になるので、詳しく聞きたい方は美容院にお越しいただくのがベストです!」とのこと。
次回講座にご参加いただいたら、講座終了後に少しお話しさせていただくこともできます、ということですので要チェックですね。
また講習の依頼も可能ということ。記事を読んで気になった企業の方は一度ご相談してみてはいかがでしょうか。ご依頼はお電話かDMでどうぞ。
電話
052-736-6988
Leave A Comment